

















H19おいしい風土こうちサポーター活動活性化事業その1(産地交流会)
実施日2007年8月
H18年度に引き続き、水産物産地関係者との交流会を実施。室戸縦縄協議会、旧室戸岬東漁協、すくも湾漁協 旧大方町漁協を訪問し、水産物販路拡大について意見交換を行った。食の会会員有志がアドバイザーとして参加。
本会は平成15年創立以来、新しい土佐料理の創造、地産地消型のマーケティング展開、高知発の食ビジネス開発に取り組んできました。「世界に通用する土佐の食文化と食ビジネスの創造」を目指し、互いに切磋琢磨しながら挑戦を続けています。これまでの事業の成果をアーカイブにしました。
H19おいしい風土こうちサポーター活動活性化事業その1(産地交流会)
実施日2007年8月
H18年度に引き続き、水産物産地関係者との交流会を実施。室戸縦縄協議会、旧室戸岬東漁協、すくも湾漁協 旧大方町漁協を訪問し、水産物販路拡大について意見交換を行った。食の会会員有志がアドバイザーとして参加。
Copyright © 2025
コメント