会員サービス委員会
委員長 松岡 憲史
副委員長 上原 邦弘
副委員長 福岡 茉莉高橋 卓也
副委員長 福岡 茉莉
(1)事業方針および主要な事業計画
・事務局と連携した委員会活動の円滑化に向けたサポート
・会員に有用な情報の提供および交流機会の提供
・対外的な情報発信の強化と会員数拡大の推進
・高知の食を考える会の活動実績のアーカイブ化
(2)主要な事業内容
①年2回の全体会の企画と運営
総会および中間報告会を開催する。
中間報告会では講演会、セミナーを検討し講師および講演テーマは会員企業やその社員に有用なものとする。
②会員アンケートの実施
前年度に行った会員アンケートを再度行う。その結果を他委員会に提供し、委員会活動に活かしてもらう。
③高知の食を考える会ホームページの運営
各委員会の取り組みを発信する。前年度に引き続き、高知の食を考える会の過去の取り組みをアーカイブする。
④会員拡大の推進
他委員会とともに会員数100名に向けて勧誘活動に注力する。
⑤会員交流の活性化
会員交流を活性化の一環として、高知県の食にとって欠かせない土佐酒を酒蔵毎に味わう企画を進める。
(3)想定される事業成果
会員間の交流機会の活性化をめざす上記⑤の事業は、土佐の食文化の創造の一助となるのみならず、会と酒蔵、そして飲食店が連携して、それぞれの認知や売り上げ向上につながる。